- What’s new Lila
- 出不精の得策
出不精の得策
2011.12.10

とにかく、何にも無かったけど、スーパーに出掛けたくなかった日のごはん(涙)
ボジョレーに合わせたオードブルの後は、お豆と押し麦のご飯でしめて・・・冷蔵庫片付きました(笑)
とにかく、出不精になりました。
またそれを言うと、言われるけれど、家にいて、お掃除やこまごまをするのは苦にならなくても、
出掛けようと思うと、腰が重くなります。
ひと月に、お医者さまに2つもかからなければならず、その上に、母のお医者さまがさらに加わって、
それだけでも、結構な労力です。
そう考えると、健康が一番大切ということになるのでしょうね。
そして、私は、やや不健康???
昨日、仲良しのさなえちゃんと話していました。
「あのさぁ、健全な肉体に健康が宿るのと思う?」
「それとも、健康な肉体に健全な精神が宿る?」
なんだか、卵が先か、鶏が先かみたいです。
精神が健全でなければ、体は健康にならんのとちゃう??だってほら、病は気からって言うやん。
と、わたし。
と、早苗ちゃん曰く「健康な体を作ってこそ、健全な精神が宿るっていうらしいよ。」
じゃあ、不健全に家に引きこもって、毎日「ここを磨かなあかんなぁ。。。」なんてやってる私は、ダメかなぁ。と、言いましたら、
優しいさなえちゃんは、「くうちゃんは、ちゃんと自分でご飯作って、添加物の無い健康で安全なお料理食べてるやん!! そやで、健康で、健全やに」と、津弁で熱弁してくれました。
なるほど、家にいて出不精だけど、その分ご飯は、冷蔵庫の中をかき集めて作るから、健康!?
なんか、やっぱり卵が先か、鶏か。の議論のようだけれど、
ちょっと、嬉しい友人の褒め言葉でした(笑)
さなえちゃん、ありがと(幸)